Q&A
現在の光脱毛とハイパースキン脱毛とはどう違うのですか?
ほとんどの脱毛機は光の熱で「毛根」を破壊し、毛の再生を鈍化させるという従来の脱毛法に基づいた機械です。
ハイパースキン脱毛は、毛や毛根に対して「熱処理」をするのではなく発毛期(一般的には休止期)の毛穴に特殊な光線を照射する事で発毛因子を分裂・減退させ「発毛、再生」を予防。
すなわち「毛に成長する前の段階(発毛因子)へ、特殊光を当てる事で発毛を抑制」する為、今までの脱毛とは原理そのものが違います。
クリニックで使われている医療用レーザー脱毛の効果とハイパースキン脱毛の効果はどの位違うのですか?
根本的に脱毛理論や脱毛方法が違いますので比べる事ができませんが医療用レーザー脱毛は、レーザー光が特殊な色(黒)に吸収されるという特性を用いて、現在生えている毛の毛根を熱処理していく脱毛方法なのでかなりの痛みがあります。
当然、脱毛効果も高いのですが、痛みに耐えられず途中で止められる方も多くいらっしゃいます。
照射には医師免許が必要ですので価格も高くなり、またクリニックのドクターの殆んどが男性なので女性としては行きづらいとお聞きしております。
ハイパースキン脱毛は、今生えている毛や毛根に対して「熱処理」するのではなく、休止期に着目し、特殊な光線を照射する事で発毛再生を予防します。その理由は今生えている毛は、毛周期により何もしなくても自然と抜けてしまうからです(自然脱毛)。今までの脱毛は、今生えている毛だけしかターゲットにしていません。
もっとわかりやすくいうと、「毛に成長する前の段階の発毛因子(毛が抜けた際再び新しく生えようとする毛の種をイメージしてください)へ、ハイパースキンの光を当てることで発毛を予防します」ので、どんどん毛量が減っていきます。そしてお手入れの時、お肌に与える熱は最高でも36度程度です。
従来の「ヤケドや痛み、色素沈着」等 脱毛につきまとっていた熱によるトラブルやリスクが理論的にはまったくありません。
「永久脱毛」ってあるの?
「永久脱毛」という言葉の定義ですが、米国電気脱毛協会によると「脱毛が終了して1ヶ月後の時点で毛の再生率が20%以下である場合」を永久脱毛と呼ぶことが認められています。
ヤケドをして皮フがただれた場合でも、数年後にその皮フから毛が生えてくる事がありますが、これは「人間の再生能力」の高さ・強さをあらわしています。
脱毛をして、「1本も生えてこなくなる」というような事は、細胞・皮フが生きている限り、ありえません。
本当に、痛くない?
従来の脱毛法は、毛や毛根に直接アプローチして破壊する方法ですが、当店の「ハイパースキン法」は毛や毛根には一切アプローチ致しません。光の照射温度も最高で36度位。熱くも痛くもありません。
1回の脱毛にかかる時間は?
脱毛前の消毒・脱毛後の保湿ローションケアなどの時間を含めると、全身脱毛の場合1回の施術につき約2~3時間かかります。部位により2種類の脱毛ヘッドを使い分けていますので、スピーディーかつ確実な脱毛が可能です。なお、実際の照射時間は、両ワキ1分、両ヒジ下2分30秒、両ヒザ下6分、全身脱毛60分です(個人差がありますので、あくまでも目安としてお考えください)。
脱毛の頻度は?
レーザー脱毛や電気脱毛の場合、通常2~3ヵ月に1度のペースとなっており、自己処理の必要がなくなるまで長期間かかりますが、ハイパースキンカレン脱毛の場合は、2、3週間~1ヵ月に1度のペースとなっております。施術部位により回数が異なりますが、例えばヒジ下の場合、個人差はあるものの、大体4~6回位で自己処理をしなくてもよい状態になる場合が多いです。
脱毛ができない箇所はありますか?
基本的にお顔から足のつま先まで脱毛できます。
脱毛できない箇所は 眼球周り・凹凸のあるホクロ・生まれつきの青あざ・タトゥー、炎症性のニキビ・粘膜・唇・乳首・妊娠中の方などです。
お顔の脱毛もできるのですか?
はい、できます。
今までの脱毛機は「今生えている黒い毛や毛根をターゲットに高熱処理をする」ものです。ですから、黒くてはっきりした毛ではない「お顔の産毛」は脱毛には向いていませんでした。ましてお顔に火傷など起こしてしまえば大変な事です。 ハイパースキン脱毛は今生えている黒い毛や毛根には一切アプローチせず「毛の種」発毛因子を消滅させる為に照射する特殊な光です。 照射温度は36度なので痛くなく火傷の心配もありません。
また、ハイパースキン脱毛の光の中にはフォト美顔の光線(波長)が多く含まれているため、脱毛を行うたびに光が肌内部でコラーゲンの生成を助け、肌細胞が活性化、自己処理でのクスミや色素沈着などで傷んでいた肌もキレイになり、肌にハリ・ツヤが出てきます。
子供脱毛って大人にも効果あるのですか?
もちろんです。
「ハイパースキン脱毛」は今生えている毛に対して一切何も行いません。「ハイパースキン脱毛」は毛穴から毛が抜けた後、もしくは生える前である「発毛期(休止期)」状態の毛穴だけに効果を発揮する「夢の脱毛法」です。
「ハイパースキン脱毛」は表皮近くのバルジから生まれる「毛の種」のみを狙う為、高熱を必要とせず、「毛の種を消減させる」という「発毛予防理論」に基づいて開発された、従来とは全く違う脱毛法です。
また、体感温度36度なので大人でも子供でも大丈夫です。
今現在サロンでの脱毛は、大人にはできても火傷の危険性や、デリケートな子供の肌にはできないと、断っているサロンがほとんどですが、「ハイパースキン脱毛」はその心配がありません。
男性のヒゲ脱毛はできますか?
男性のヒゲは髪の毛と同じく「毛周期」が切ったり剃ったりしなければ何年、何十年と 伸び続ける場所(部位)です。
そして「毛が1本抜ける(自然脱毛)」と「毛の種が一つできる」のが発毛のサイクルです。
つまり男性のヒゲは毛の種を消滅させるハイパースキン法には不向きと言えます。
逆に男性のヒゲが脱毛できると言うことは「毛乳頭・皮脂腺開口部」を破壊しなければ結果が出せませんので、もしそれが出来る機械なら医師法に抵触している、と言われても反論できません。
本当に結果の出るヒゲ脱毛をやるなら美容外科で使用している医療用光脱毛機や、医療用レーザー脱毛機でやれば2ヶ月おきに約6回でほぼなくなりますが、飛び跳ねるほど熱くて痛いです。 病院によっては30秒ほど患者様が動かないようにする為「笑気麻酔」をかけるほどです。
ハイパースキンKARENでもしやるなら2週間おきに来店頂き30回くらいやって、ヒゲに関してはツルツルになるのではなく、元々濃かった方ならずいぶん間引かれた(うすくなった)ようにはなります。もちろん熱くもありませんが、ハイパースキン脱毛をする事によって「自然脱毛」にもっていく周期を早める「呼び水」的なものでその後にできる毛の種(発毛因子)を2週間に1度のペースの来店なら少しはやっつけられるかな?といった感じです。
予約はとれる?
ご安心ください。カレンは脱毛機メーカー㈱カンナの直営店です。脱毛サロンとして「西日本最大級の脱毛機&ベッド数」そして従業員数で対応させて頂いております。
また、お客様には、施術後に次の予約をお取り頂いています。
サロンのキャパシティを超えてしまうような会員数はお受けしておりませんので、「予約が取れない」という事はございません。
VIO脱毛に興味がありますが、恥ずかしくない?
実は、カレンで一番人気の部位がVIOの「ハイジニーナコース」です。カレンのハイパースキン脱毛はお肌に優しい脱毛ですので、デリケートな部位でも安心して脱毛していただけます。また、施術の際は専用の紙ショーツを着用していただき、その都度ショーツをずらしながらスピーディーに行いますので、ご安心ください。もちろん、マンツーマン体制で完全個室なうえに、照明を少し落としますのでリラックスした環境で施術が受けられます。
数年前に別のサロンで脱毛したのですが、少し生えてきました。前の所は勧誘がすごかったので行きたくないのですが・・・。
過去に他サロンで脱毛終了された方が、フォローケアで当店をお選び頂きご来店されるケースがとても増えています。是非お気軽にご来店ください。
サロンは初めてなので、2人で行きたいのですが・・・。
はい、当店は「西日本最大級の脱毛機&ベッド数」ですので、お二人でもお三方でも一緒にご来店頂けます。ご予約時にお電話でご確認ください。
カレンではどんな支払い方法がありますか?
現金・下記の各種クレジットカードにてお支払いいただけます。
VISA・Master Card・JCB・American Express
※カレンイオンモール福津店・カレン木の葉モール橋本店は、Diners Club・銀聯・Discoverでのお支払いも可能
また、年会費永年無料のカレンカードも、お得な分割払いができるほか、ポイントも貯まるためオススメです。
その他お支払い方法は、店舗により異なりますので、お気軽に各店舗へお問い合わせください。